Softonic のレビュー

「この動画、何で再生できるの?」 必要なコーデックを簡単に判別

MMname2は、動画や音声などのマルチメディアファイルの情報を解析するソフトウェアです。インターネットから動画をダウンロードしてきたものの、ファイルを開こうとしても再生できないことがあります。その多くの原因は、それぞれのファイル形式に対応するコーデックが無いことです。MMname2はそのファイルを再生するためにどのコーデックが必要なのかを解析してくれるので、判明したコーデックをダウンロードするか、該当コーデック内蔵のプレーヤーを利用すれば再生できるようになります。

MMname2の操作画面は、ファイル一覧と選択したファイルの詳細情報の上下2ペイン構成です。ファイル一覧部分にマルチメディアファイルをドラッグ&ドロップして自動的に解析を開始しましょう。解析結果として表示されるのは、ファイルの種類、映像や動画に使われているコーデック名、ファイルサイズなどです。ドロップできるのはファイルのみで、フォルダーは扱えません。解析結果の詳細情報をクリップボードにコピーすることもできるので、ファイルとともに人に渡すときなどに添えてあげると親切でしょう。

解析した情報をファイル名に付加することもできます。例えば、AVI形式の「動画A」ファイルに形式や解像度を付加させると、「動画A[720×480 AVI]」となります。似たような名前の動画が複数ある場合に便利です。また、AVI形式であるにも関わらずMPGという拡張子がつけられているような場合や、ダウンロード途中の未完成なファイルでも解析することができます。

MMname2はPCにインストールも不要で、解凍するだけで使うことができます。初回起動時にコーデックの情報をインターネットから取得し、以降自動更新されます。判別できるコーデックは600種類以上(2010年6月現在)に上ります。また、デザインはやや事務的でデザインより実用性に重きを置いたソフトという印象です。

MMname2は、手元にある動画ファイルを視聴するのに必要なコーデックを調べてくれるソフトウェアです。

  • 高評価

    • コーデックの情報はインターネット経由で自動更新される
    • 判別できるコーデックは600種類以上もある
    • 拡張子が間違っていたり、ファイルが破損していても解析できる
    • 解析結果をクリップボードにコピーできる
  • 低評価

    • フォルダーごと解析できない
 0/4

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    2.5.4

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Windows

  • OS

    Windows 95

  • 言語

    日本語

  • 累計ダウンロード数

    18.5K

    月のダウンロード数

    • 23
  • サイズ

    2.44 MB

  • 開発者/メーカー


プログラムのアイコン: MMname2

MMname2 PC向けのアプリ

  • 無料
  • 3.5
    6
  • 18.5K
  • V2.5.4

ユーザーレビュー

あなたはMMname2を試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

ダウンロード数トップ カタログ Windows用

ダウンロード数トップ カタログ Windows用

ダウンロード数トップ カタログ Windows用

あなたはこれも気に入るでしょう

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
MMname2のレビュー
Softonic

Softonicでは、当社プラットフォームでホストされているすべてのファイルをスキャンして評価し、ユーザーの皆様のデバイスに被害が及ばないように努めています。Softnicチームは、新しいファイルがアップロードされるたびにチェックを行い、定期的に再確認を実施して各ファイルのステータスを確認および更新しています。この包括的なプロセスにより、ダウンロード可能なすべてのファイルのステータスを次のように設定することが可能となっています。

クリーン

このソフトウェアプログラムはきわめて高い確率でクリーンです。

これは何を意味していますか。

50を超える世界有数のウイルス対策サービスを利用してこのソフトウェアプログラムに関連付けられているファイルとURLをスキャンした結果、脅威の可能性は検出されませんでした。

警告

このソフトウェアには悪意のあるプログラムや不要なバンドルソフトウェアが含まれている可能性があります。

このソフトウェアプログラムがまだ残っているのはなぜですか。

スキャンシステムにより、これらのフラグは誤検出の可能性があると判定されました。

誤検出とは何ですか。

誤検出とは、ウイルス対策プログラムで使用される過剰に広範な検出シグネチャやアルゴリズムによって、実際には問題のないプログラムが誤って悪意のあるプログラムとしてフラグ付けされることを指します。

悪意を持つ可能性があるソフトウェアプログラムがまれに見逃される場合があることをここで強調しておきます。マルウェアを一切含まないプログラムとアプリのカタログを保証できるよう、すべてのカタログページにユーザーの皆様からフィードバックをお寄せいただくための「ソフトウェアのレポート」機能を追加しました。

遭遇した可能性がある特定の問題についてフィードバックをいただけましたら、Softonicが可能な限り迅速に対処いたします。